潮騒トップページ 潮騒工房 潮騒レジャー 民宿潮騒 アクセス



五島灘の自然が育んだ大地の恵み!
そこに生きる島の歴史と文化を巡るクルージング


  

 Aコース   (オレンジ線)
頭ケ島周辺と頭ケ島教会を巡るクルーズ

所用時間 : 1時間前後


  Bコース (緑点線)


龍馬ゆかりの地と潮合崎を巡るクルーズ

所用時間 : 40分前後
(Aコース説明) 
友住港→頭ケ島大橋<野鳥:ミサゴ生息> →頭ケ島教会前湾内<海から見る頭ケ島教会・教会建築石材、上五島石切り出し場跡(ロクロ島・鹿の生息>→頭ケ島1周→友住港 
 (見どころ)
  • 海岸沿い一帯の採石場跡(重機の無い時代の採石方法等がわかります)
  • 野鳥のミサゴや鹿の生息が確認されておりますが、発見できる確立は・・・ 

    その時しだいです¬(¯u¯見れたらラッキー☆                        

  • 何と言っても、頭ヶ島教会建設にあたり欠かせない「上五島石」切り出し場跡
    でもある、ロクロ島を間近で見学できます。
    その当時の信者の教会建設にかける思いと情熱を感じられること間違いなし! d(^.^)
(Bコース説明)
友住港→龍馬ゆかりの碑前→江の浜地区<グラバー園・オランダ坂石畳採石跡>→海から見る風力発電→潮合崎前<ワイル ウエフ号座礁地>→友住港 
 (見どころ)

  • 海岸沿い一帯の採石場跡(重機の無い時代の採石方法等がわかります)

    浅瀬が多く海岸沿いには上五島石の切り出し場跡が確認できます。

  • ワイル ウエフ号座礁地は、浅瀬の岩礁が多くその当時の様子を実感できる場所でもあります。 
    竜馬ファンならずも、1度は訪れて見る価値あり!v(a"a)





   


乗 船 料 金 表  
人数 Aコース 乗船料金 Bコース 乗船料金
1人

Aコース1人6,000円。
Bコース1人4,000円。
 
  2人 1人3,500円  
1人2,500円
 
 3人  
1人2,500円
1人2,000円 
4人〜
1人2,000円
1人1,500円 
☆潮騒船は、安全航海を第一に運営しております。

☆ 子供料金に関しましては、お電話にてお問い合わせください。
☆  子供定員(3歳〜小学生)について 大人1人=子供2人
☆ 中学生から大人料金となります。



せっかくのクルージング、悪天候でやむなくキャンセル(T,T)なんてときにも安心!
海がだめでも空いた時間を楽しめます♪(
*^0^* )q

クルージング料金その他レジャーに関する予約受付はお電話・FAXにて承ります。
 なお、料金表・キャンセル時の詳しい内容は
レジャー料金を御確認ください。

クルージング料金その他

レジャー料金詳細
 
崎浦地区観光地図
*訂正>上五島空港は只今、閉鎖されております

(左記地図より)

 赤尾郷・友住郷・江の浜郷の3郷を合わせた地区を
 「崎浦
(サキウラ)」とよんでいます。

崎浦地区は左記観光地のほか、国の重要文化的景観選定地でもあります。

これらの地区はその昔、上五島でも良質な砂岩地帯であったため、石屋が多くその多くの職人は墓石ではなく砂岩採石業を営んでおりました。崎浦地区一帯は、祖先が残したそれらの歴史的文化が今もなお残されており、その一部は国の重要文化財でもある、「頭ケ島教会」や「潮合崎にて座礁した「ワイル ウエフ号」乗組員死者の墓・グラバー園・オランダ坂石畳等その形を変え残されております。
それらの原点でもある採石場跡は、時代の風化はあるものの今もなお崎浦地区沿岸にそのままの形で残されており、当時の採石業を営む労働者の過酷さを感じさせてくれます。

また、自然豊かな崎浦地区は大変希少な野鳥「ミサゴ」やキジ、猪、鹿などの生息が確認されております(一部は、有害駆除対象動物でもあり、町民の暮らしや自然に影響を及ぼしています)。植物は、春は山桜が美しく山菜採りもこの時期ならでわですが、海も豊かな島ならではのアオサ採りや、ウニ採りも風物詩の一つです。
新緑が深みを増す夏!海水浴に昆虫採集!遊びの宝庫が島にありますL(^^)」♪
秋は実りの秋、食欲の秋!五島は、旨い空気と旨い食があります。冬は山椿が常緑樹の島に色を添えてくれます。漁場の豊かな島は年間を通して釣りが楽しめますが、この時期が釣り本番です!
五島列島の自然の恵みを春夏秋冬 問わず堪能いただければ幸いです。




 




民宿 潮騒    渡船
宿泊・海上レジャー のお問い合わせ
TEL 0959(42)8750









                                    Copyright © 2012 gotou SHIOSAI..All Rights Reserved.